職種別の選考対策
年次:
22年卒 ナショナル職(全国型)※現在募集なし
ナショナル職(全国型)※現在募集なし
No.128123 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 ナショナル職(全国型)※現在募集なし
ナショナル職(全国型)※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
自己PRを入力してください。
私の強みは必要とされていることを理解し、目標に向かって突き進むことができる洞察力と行動力である。この強みを発揮したのが高校時代の部活でレギュラーを獲得した経験だ。私の所属していた◯◯部は◯人ほどだが、約半分が同期のため自分たちの代のレギュラー争いが激しかった。そこでレギュラーを獲得するため、以...
学生時代に力を入れたことについて、入力してください。
ゼミにおける◯◯での活動に力を入れた。約1年間、◯◯、◯◯、◯◯の3部門で競う大会で◯◯の獲得を目指して、◯人の班で活動した。昨年は、◯◯時に1つの分野に研究内容が偏り、進捗に遅れが出てしまった事、◯◯時に班内の発言者に偏りが出てしまった事で◯◯の獲得を逃してしまった。この反省から、私は2つを...
志望動機を入力してください。
私は金融を通じて多種多様な業種と関わりながら、人々の生活をサポートしたいという想いから貴社を志望する。大学で金融を学び、人々の生活に欠かせない社会基盤となる金融に携わりたいと思うようになった。その中でも貴社は、今後も確実に成長し続ける決済領域を扱っているとともに、クレジット・信販・ソリューショ...
会社説明の感想(気づいたこと・感じたこと)を入力してください。
カード事業だけでなく、信販事業、ソリューション事業の3事業を軸に幅広く事業展開するとともにSMBCグループの他の会社とも連携を取ることで、お客様のニーズに寄り添った提案ができるのだなと感じた。また、キャッシュレス社会における本邦No.1の総合決済カンパニーを目指し、成長し続ける点に魅力を感じた。
この投稿は29人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融JA三井リース総合職