職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.62998 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
非公開 | 理系
2019年1月中旬
グループディスカッション(GD)
2019年1月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間半くらい |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後グループを伝えられて着席
その後、軽いアイスブレイクがあってグループディスカッションを行う
終了次第、社員に発表してフィードバックをもらい終了次第解散
GDのテーマ・お題
今後1年間の家電製品の売り上げを予測しろ
GDの手順
資料も特になく、自由な感じだった。
電化製品の売り上げを予測する上で重要な因子は何か、どのように一年の各季節に結びついているかなどを議論して、最終的にはA3一枚に予測結果をまとめて社員に発表した。
その後、フィードバックをもらって終了
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
着席から開始まで少し時間があったので、各テーブル雑談していた
プレゼン時間の有無
ディスカッション終了後、1分程度で社員に発表する機会がある。資料を見せながら、口頭で説明する。
選考官からの質疑応答の有無
質疑応答は少しあったが、結果というよりも考え方を問うものが多かった。
選考官からのフィードバックの有無
よかった点と改善できる点について教えてくれた。
雰囲気
和やか。
穏やかな班員が多く、社員も常にグループを見ているわけではないので和やかな雰囲気で進んだ。
注意した点・感想
自分の立ち位置をはっきりさせることが重要だと思った。
自分が得意なことを発揮するか、グループに足りていない役割を補ったりなど。
決して、発言量がものを言うわけではない。むしろ、発言数が多くても的を射ていなかったり、その時点での議論にそぐわない発言は評価されないと思う。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。