職種別の選考対策
年次:

18年卒 総合職
総合職
No.13795 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 総合職
総合職
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月26日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
当社が求めている人物要件は、以下の5つです。この中から1つを選び、その力を発揮した取り組みと、成果を教えてください。 ・「課題発見・解決力」(自身の問題意識で課題を見つけ、その解決に向かってセルフスタートを切る力) ・「タフネス」(成果を得るために粘り強く取り組み、工夫を重ねてやりぬく力) ・「柔軟性」(変化に対して前向きで、視野を広く持ち、柔軟に取り組む力) ・「好奇心・学び取る力」(問題意識を持ち、自分から学んだり、経験から学びそれを次の経験に活かす力) ・「ブリッジ力」(利害や背景の異なる他者に自身から働きかけ、能動的、積極的になるよう巻き込んでいく力) ●選択した要件について、大学生活でその力を発揮した取り組みと、成果を教えてください。(500字)
私は、所属する部で役員として運営に携わり、特に資金管理を行いました。部で使用する機材は高額で、また学祭では、毎年数百万円という金額が動きますが、日々確実に管理を続けました。その中で「ここ2,3年で部員が急増し、資金が潤沢になった影響で、部員がコスト削減の努力を怠っている」ということを領収書や部...
●最近あなたが興味・関心をもったトピックスを、理由も含めて教えてください。(300字)
最近私が関心を持ったトピックスは、「世代間における就職活動への価値観の違い」です。私は大学3年の夏に1か月間人材コンサルティング業務を行う企業でインターンに参加しましたが、その際、就職活動において学生はリクルートスーツを着用することが多いが、最近では、学生がリラックスできる環境を作りたいなどの...
各質問項目で注意した点
自分の体験談と五つの人物要件を照らし合わせて、面接でも掘り下げられることを考えて、複数の体験談で破綻なくアピールできる要件を選びました。
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミゼネラルリンククリエイティブコース
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミNHKグローバルメディアサービス※募集終了:映像取材カメラマン
-
広告・マスコミテレビ朝日映像総合職(映像コンテンツ制作)
-
広告・マスコミディスカヴァー・トゥエンティワン総合職
-
広告・マスコミ西日本新聞社記者部門