職種別の選考対策
年次:
25年卒 就職サポーター(キャリア教育)
就職サポーター(キャリア教育)
No.383114 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 就職サポーター(キャリア教育)
就職サポーター(キャリア教育)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2023年11月下旬(説明会当日) |
---|---|
提出方法 | LINE |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | LINE |
学生時代に最も頑張ったこと
「◯◯×◯◯」の学生団体でイベント事業リーダーとして、前年度比2倍の年間◯◯件のイベント開催に注力した。認知度向上によりイベント件数が急増したが、開催までの業務が属人化しており、統括を行える人が限られていた。メンバーに活動を有意義に感じて欲しいという想いから、全員活躍する環境を作ることを目標に...
自己PR
私の強みは「素早い行動力で得た経験を他者へ還元すること」だ。これは大学1年時に◯◯県に行った経験を「講義登壇」と「ツアーの開催」の2つの挑戦に繋げた経験で発揮された。◯◯県の方が来られた講義で質問をしたことで翌週◯◯県への招待を受けた。住んでいる◯◯県から約6時間という遠さだが、好奇心と「迷っ...
学業やゼミで取り組んだ内容
会計学、マーケティングゼミに所属している。卒業研究として「◯◯の◯◯◯◯の意義と効果」をテーマに研究を進める予定である。
趣味特技
ドラマ鑑賞と知育菓子で遊ぶこと。小学生の時、理科に興味を持つきっかけとなった知育菓子は全種類制覇していると思う。
各質問項目で注意した点
就職活動支援を行っている企業なので、他者貢献ができる人であることをアピールした。
学校指定のESを提出したため、少しだけ他者貢献の意欲を高めにした。(学校指定の履歴書)
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。