職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.78140 本選考 / 一次面接の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年3月下旬
一次面接
2019年3月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間ほど |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅社員と若手社員(1〜2年目)
会場到着から選考終了までの流れ
受付で面接を受ける旨を伝えると神鋼リースの人事社員の方が会場まで引率してくれます。その後面接官社員の方が来て面接をして、終了後また人事社員の方が出口まで送ってくれるという流れです。
質問内容
簡単な志望動機、なぜリース会社か、なぜ神鋼リースなのかという一般的な質問。
自己PR、学生時代に力を入れてきたことは何か、どのような実績があるのか。
卒業論文では何を研究しているのか、具体的な内容も含めて。
雰囲気
ゆるい雰囲気。中堅の方も穏やかで、また若手の方もいるからか話しやすかったと思う。
注意した点・感想
一貫して話す内容に矛盾が生じないように心がけた。相手の目を見て話すということにも注意した。一般的なコミュニケーションで重要な部分を踏まえておけば悪い印象を与えることは内容に思う。あとはリースに関する知識で大きな遅れを取らないようには心がけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。