職種別の選考対策
年次:
24年卒 講師職(総合職)
講師職(総合職)
No.342361 本選考 / 模擬授業の体験談
24年卒 講師職(総合職)
講師職(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
模擬授業
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年8月
模擬授業
2023年8月
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 塾長から直接 |
会場到着から選考終了までの流れ
部屋前の廊下で待機、入室、終了後は速やかに退出。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際に小学生向けの数学の板書をさせられたうえで10分ほどの授業をさせられる。
また、面接官を生徒に見立てて必ず質問を振らなければいけない。
そしてその模擬授業の後に自分なりの振り返りまで発表しなければならない。
ワークの具体的な手順
大きなホワイトボード前に立たされ「小学生向けの数学の授業をやってみてくれ」といきなり言われる。
雰囲気
やや厳か。
注意した点・感想
注意したこととしては、生徒への心がけを忘れていないことのアピールである。
生徒役の社員に必ず質問しなければならないこともあるが、全体的にややゆっくりと授業を行うように心がけた。
実際に授業自体はそんなに難しい内容ではないのでリラックスして行えた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職