職種別の選考対策
年次:

25年卒 経営コンサルタント
経営コンサルタント
No.255719 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 経営コンサルタント
経営コンサルタント
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
芝浦工業大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社の事業内容を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを具体的に教えてください。その実現のために活かせるあなたの強みと、今後どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。(500文字以内で簡潔に記入してください)
貴社のエネルギー業界における事業内容に魅力に感じ、貴社を志望します。日本の脱炭素化において再生可能エネルギーの普及拡大は急務であり、投資を行うことが必須ですが、エネルギー分野は規制産業であり、数多の規制を理解していないことには事業を行うことはできないことを学生生活において学びました。私は研究に...
あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」または「挑戦し成し遂げたこと」を具体的に教えてください。特に、目標達成に向けて課題・ハードルだと考えた点、その原因、及び自分なりに創意工夫した課題解決方法を重点的に教えてください。(400文字以内で簡潔に記入してください)
私は学部◯◯年時に、小中学生対象環境イベントの企画運営を行いました。環境やSDGsなどの言葉を知らない子供に環境教育をすることがクライアントの目的でありました。ただ◯◯分という子供には長い時間イベントに集中してもらうことが困難でした。そこで環境要素を盛り込んだ等身大の◯◯を作成し、体を動かしな...
広く知られている企業・中央省庁・地方自治体から具体例を1つ選び、あなたなりの視点から、その主体が今後直面するであろう重大な問題点を1つ挙げてください。その上で問題の真因を明らかにし、その主体がとるべき解決策を、あなたが経営戦略コンサルタントになったと仮定して、提案してください。(400文字以内で簡潔に記入してください)※この設問も含め、記述内容は面談の題材として使用します。ご自身が議論しやすい主体や問題点を設定してください。過去のご自身の応募内容と重複しても結構です。
東京電力パワーグリッド(以下東電PGとする)は電力送配電業者であり、収益の90%以上を電力託送料金に依存している。ただ私は、今後脱炭素化の流れがより一層強くなり、また災害時における電力供給の視点からも自営線を用いたマイクログリッドなどの分散型エネルギーシステムの導入がより進んでいくと考える。脱...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー