職種別の選考対策
年次:
24年卒 エリア職システムエンジニア(札幌・福岡)
エリア職システムエンジニア(札幌・福岡)
No.295577 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 エリア職システムエンジニア(札幌・福岡)
エリア職システムエンジニア(札幌・福岡)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年1月中旬 |
---|---|
実施場所 | 福岡オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 特に携わったのは5人ほど |
参加学生数 | 福岡は5人 |
参加学生の属性 | 地方旧帝 |
報酬の有無 | 5万円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ある証券会社向けシステムのUI改善や機能追加案をチームで議論し、設計書やプレゼン資料を作成した後、部署の社員の方に発表した.またインターンシップの業務以外にも、部長やGMの方の講話や面談の時間もあった.
ワークの具体的な手順
最初に議論の進め方についてアドバイスをもらい、その後はチームでグループワークを行い、最後に部署の社員の前で発表をした.
インターンの感想・注意した点
感想としては、実際の業務に近いところを経験させてくださるため、SEとしての業務理解はかなり深まると思う.また、部長の方のお話は大変勉強になった.注意した点は、社員の方に指摘されたところに関しては必ず改善し、次の日に同じ指摘をされないようにしたことである.また、疑問に思っていることは、どこがわか...
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中は基本的にインターン生とグループワークを行うが、社員の方はたまに様子を見にきてアドバイスをくださる.また、昼食会を毎日開催してくださるので、たくさんの社員の方と交流できるため、仕事内容だけではなく、雰囲気も知ることができる.
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
優秀な方が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント