職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.239229 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年2月
グループディスカッション(GD)
2022年2月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
説明会後、選考を兼ねたGDを行った。
GDのテーマ・お題
もしあなたが進路アドバイザーならどのようなアドバイスを行うか。
GDの手順
グループディスカッションに必要な情報はその場で提示され、最初に個人でどのような指導を行うのかを考える時間がとられる。その後、グループでどのような考えがあるのかを議論し、グループでの結論を考えるという手順であった。
プレゼン時間の有無
2~3分程度で代表者が発表を行う
雰囲気
フランクな雰囲気であった。
注意した点・感想
実際の仕事内容を簡素化したものが議題として挙げられており、この時点でも適性があるかどうかを見られていると感じた。
また、グループディスカッションは面接官が常に見ており、周囲とのかかわり方も見ていると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職