職種別の選考対策
年次:

19年卒 総合職
総合職
No.23747 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 総合職
総合職
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
京都大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 8月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
これまでに最も成長を実感したエピソードについて、何が成長のカギであったかを含めて、教えて下さい。 (400文字以下)
大学を見学に来た中高生を案内するベンチャーの運営を改善した経験だ。成長のカギは主体性の重要さに気づいたことであった。このベンチャーでは、私は学生代表として百五十人以上の大学生を束ね、年間五千人以上の、海外からの学生を含む中高生を案内してきた。私が代表を引き継いだ際はシフト員不足と代表への大きな...
あなた自身、または身近な存在の経験や行動を踏まえて、ご自身が考える「リーダー像」について説明してください。(400文字以下)
私はリーダーには必要な三要素があると考えており、それは共感力、計画実行力、コミュニケーション能力の三点である。共感力はチームメンバーをまとめる際、また、クライアントのニーズに応える際に、相手の考えを汲み取るインプット能力として必要である。また、計画実行力はチームの目的を達成するために、計画を建...
各質問項目で注意した点
アンサーファーストで、端的に
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。