職種別の選考対策
年次:
24年卒 コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし
コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし
No.301270 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし
コンサルタント職(テクノロジーコンサルタント/デジタルコンサルタント)※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 11月頃 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
人生において最も大切にしていることを教えてください
目標に向かって心の底から熱中できる何かを持つことである。私は小学生の頃から、常に熱中する対象を持ち続けている。特に、高校・大学では◯◯に心血を注いできた。明確な目標があることで自己研鑽を楽しむことができ、成長の先に大きなやりがいを感じることができるからである。昨年は部の主将として競技に熱中する...
学業以外に力を入れたこと
◯◯部に所属し、自身のプレイヤーとしての価値を高めるため、自己研鑽に力を入れた。特に注力したのはウエイトトレーニングである。フィジカルが私にとっての最たる強みであったため、より磨きをかけて他を圧倒したいと考えたためだ。
部では週5回の全体練習がある傍ら、週4回程度のウエイトトレーニングを欠か...
これまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。またそこから何を学びましたか
部の主将として、リーグ昇格にチャレンジした。従来、接戦となったら勝ち切ることができなかった。失点の多さが課題だった。意思疎通が少なく組織性に欠け、粘り強いDFとなっていなかった。コミュニケーション力強化が必要と考えた。練習メニュー間で少人数トークをもうけ、さらにその時間を1分程度に設定した。限...
各質問項目で注意した点
結論ファースト
論理性
一貫性
この投稿は22人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCアドバイザリー合同会社M&A・戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト