職種別の選考対策
年次:

20年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
No.77608 本選考 / 一次面接の体験談
20年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
20年卒
一次面接
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
2019年3月15日
一次面接
2019年3月15日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
ジュニアのコンサルタント
会場到着から選考終了までの流れ
5人1グループで待合室に待機となる。全体は60分だが、1人の面接時間は15分ほどだった。順番に呼び出され別室の部屋で面接を受けた。
質問内容
自己紹介→大学での勉強内容とその深掘り→学生時代頑張ったこと・その際に直面した困難と乗り越え方という順番に質問された。自分の場合は、困難に関して詳細な説明を求められた。具体的には、困難の概要・それはどれくらい深刻なものなのか・原因は何かなど
雰囲気
両方の面接官とも穏やかな雰囲気だった
注意した点・感想
15分ほどしか面接時間が与えられないことから、「ネガティブチェックに引っかからないように、分かりやすい話すこと(結論ファーストなど)」、「短時間でも印象に残るようなキャッチフレーズを事前に考えておく」というこの2点を意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアーサー・ディ・リトル経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職