職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
No.77500 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
20年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2019年1月
二次面接
2019年1月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間45分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
10年目くらいの社員
会場到着から選考終了までの流れ
・部屋に案内される→ケースを解く(50分程度)→休憩→面接(30分程度)
質問内容
【ケース】
・小論文を読み、設問に答える。
・設問は全部で3問で、A3の用紙に記入する。
・小論文は時事ネタであった。
・問題は、構造化、自分の意見を述べる、解決策を述べる、のようなものであった。
【面接】
最初に、自分が解いたケースの答えの発表を一通りする。
それに対して30分...
雰囲気
厳か。質問が矢継ぎ早に飛んでくる。
注意した点・感想
・時間配分に気を付ける。十分に時間はあるが、記入時間も含めると意外とギリギリであった。
・文章だけでなく、図やグラフなどを用いて示すこと。丁寧な字で、パッと見て分かりやすいようにした。
・発表時間は5分ほど。この発表も見られていると思われるので、堂々とはっきり発表すること。読むスピードなど...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアーサー・ディ・リトル経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職