職種別の選考対策
年次:
24年卒 陸上職事務系
陸上職事務系
No.284799 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 陸上職事務系
陸上職事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | チームにはつかず、全体で5人? |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | 文系学部生が多数 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ルート、乗せる貨物が決まっている船をクールごとに動かす。この際、貨物の需給などにより報酬が変わる。株主総会などもあり、どういう経緯でこの運行経路に至ったかなども発表した。最後に収益のトータルをグループごとに競い合った。
ワークの具体的な手順
全体説明→グループワーク→座談会
インターンの感想・注意した点
船の運行管理は考える事項が非常に多く、難解であった。実際には天候や税金など、気にするべき要素が更に増えると思い、海運の仕事の奥深さと大変さを身を持って学んだ。景気など最終的には運要素が強かったが、グループで納得の行くまで話し合いができてよかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
全体説明の後のグループワークでは社員の監視はなかった。株主総会などは社員さんが取り仕切り、質疑応答などがあった記憶がある。最後の座談会では、複数の社員さんから多くの質問に答えていただくことができたので良かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目、優秀
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
変わらず
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職