21年卒 専門系 ※現在募集終了
専門系 ※現在募集終了
No.125088 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 二次面接時 |
---|---|
提出方法 | 直接手渡す |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
主な研究科目と内容
私の学科では◯◯について学びます。中でも、◯◯の授業が印象に残っています。◯◯の方とお話しする機会があったことをきっかけに受講しました。授業では、5回発表がありました。しかし、質疑応答では、調査不足で回答が出来ないことがありました。そこで、参考文献を何冊か読み、さらに動画を観るなど、疑問がなく...
趣味ほか
今までに約◯◯本の映画を鑑賞しました。特にヒューマンドラマが好きです。理由は、人の変化や成長をみると感動するとともに、自分も前向きな気持ちになれるからです。また、映画鑑賞は語学学習としてや、異文化理解を深めることとしてもメリットがあります。
志望動機
語学習得で培った知識を活用できる点。また、子供たちの英語学習を長期間にわたり応援できる点で魅力を感じ貴社を志望します。貴社が実施している子供の成長に合わせることができる多彩なコースや、安全に学習できるよう工夫された校舎作りから、「子供目線」という1つの軸を徹底していると感じました。また、講師の...
自己PR
何事にも目標を定め、その達成に向かって努力をすることができます。留学をした際、◯◯という◯◯コースを受講しました。◯◯では、私の◯◯はどこか面白みに欠けていると思い、わかりやすく楽しい◯◯を目指しました。そこで、他の学生の授業でいい点は積極的に取り入れ、先生やクラスメイトからいただいたご指摘点...
学生生活で力を注いだこと
英語学習に力を注ぎ、中でもスピーキング力を磨きました。大学入学後、短期留学に参加しました。しかし、間違えることが怖く、自分の考えを思うように伝えられないまま、悔しくも帰国の日を迎えてしまいました。帰国後は、どうしたらスピーキング力を身に付けられるのかを考えたところ、英語に慣れるため、留学生と積...
各質問項目で注意した点
特に苦労をしたスピーキングに焦点を当て、詳しく英語を学んだ経験について書きました。(大学指定の履歴書)
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職