職種別の選考対策
年次:

25年卒 【トヨタファイナンス】総合職(オープンキャリアコース)
【トヨタファイナンス】総合職(オープンキャリアコース)
No.272523 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 【トヨタファイナンス】総合職(オープンキャリアコース)
【トヨタファイナンス】総合職(オープンキャリアコース)
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に力を入れたこと
◯◯店のアルバイトで、顧客満足度の向上に努めたことだ。私の店舗では、顧客満足度が目標の◯◯%より、◯◯%低くなっていた。原因は、配達員の時間意識の低さであった。そこで、取り組みを2つ行った。1つ目は、商品が完成した時間を配達員に伝え、到着時刻までの具体的な時間を意識してもらうこと。2つ目は、出...
上記エピソードで発揮された長所
具体的な解決策を決めてそれに向かう力と、コミュニケーションをとって周囲と協力する強みが発揮された。顧客満足度を上げるために何をすべきなのか、お客様の意見の詳細をもとに逆算して解決策を考えた。このとき周りに意見を求め、実施が簡単であり、忙しくてもできる解決策になるようにした。解決策が決まった後は...
学生時代に力を入れたこと
TOEICのスコアアップに力を入れた。アルバイト先に外国のお客様が来店されたとき、翻訳アプリを使用していたために時間がかかっていた。そこで、接客の時間を短縮できるよう、勉強を始めた。新しい単語を覚えること、長文問題を時間内に読むことに苦労した。しかし、友達に単語の問題を出してもらったり、寝る前...
上記エピソードで発揮された長所
最後までやり続ける継続力と、苦手なことにも取り組む力が発揮された。元々英語は得意ではなかったので、目標を途中で投げ出さないかの不安があった。しかし、日々のルーティーンを作ったことで、勉強のモチベーションになり、◯◯点を達成するまで続けることができた。模擬試験などで点数が上がるのを感じられたこと...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融北陸銀行総合職
-
金融西日本シティ銀行総合職