職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 【トヨタファイナンス】総合職(オープンキャリアコース)
【トヨタファイナンス】総合職(オープンキャリアコース)
No.271422 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 【トヨタファイナンス】総合職(オープンキャリアコース)
【トヨタファイナンス】総合職(オープンキャリアコース)
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学時代に力を入れた経験(1)
SNSを活用したコミュニケーションに取り組んでいる。コロナ禍で対面のコミュニケーションが制限され、新しい情報や視点に触れにくい状態だった。その為、SNSを活用したコミュニケーションを図った。しかし実際にSNSを使うと、自分の伝えたかった内容が相手に正確に伝わっていない、自分の考えが一般的に通用...
あなたの強み(1)
私は空いている時間に本や動画で情報を仕入れ、自分の会話内容を振り返ることで情報との差異を確かめ、改善点を書き出した。それを参考に会話を練り直しては実践で試すということを繰り返し少しずつ改善に努めた。その結果始めて3年目になる今ではSNSでの会話はもちろん、対面での会話も成長した。改善の過程で失...
大学時代に力を入れた経験(2)
飲食店の◯◯調査のアルバイトにおいて、◯◯人1組で1日に◯◯店舗ほど調査するように指示されており、初日の調査では店舗数は達成できたが、テンポが悪く飲食店側の時間を無駄にしてしまっていた。しかし、原因を見つけ出し、原因を踏まえた対策を取ることで、調査数を増やしていった。結果として初日の◯◯店舗か...
あなたの強み(2)
逆算思考力を活かし、効率的かつスムーズな調査実現に貢献した。テンポが悪く飲食店側の時間を無駄にしてしまっていた。原因として、チーム内での役割分担の不明確さと、事前の計画不足が原因として考えられた。原因を踏まえ、チーム内での役割の明確化、調査マニュアルの整備、事前に店舗状況を予測しスケジュールを...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融滋賀銀行営業
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融南都銀行BPコース(営業・企画・管理業務等)
-
金融八十二銀行スタンダードコース(勤務地制限なし)
-
金融武蔵コーポレーション総合職
-
金融楽天カード総合職