職種別の選考対策
年次:

23年卒 【トヨタファイナンス】総合職(オープンキャリアコース)
【トヨタファイナンス】総合職(オープンキャリアコース)
No.176037 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 【トヨタファイナンス】総合職(オープンキャリアコース)
【トヨタファイナンス】総合職(オープンキャリアコース)
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
強み(50字程度)
組織の中で自分の役割を果たし、どのようにすればより良くなるかを常に考えることで組織を統制することができる。
強みがはっきされた経験(400字程度)
学生祭実行委員会のステージ企画部長を務め、部員約20名を主導した経験で強みが発揮された。前年は学生祭中止、今年度はコロナ禍初の学生祭となり、マニュアルがない中の準備、運営は相当な苦労が伴った。ステージ変更や規模縮小、開催の大前提である感染症対策など多くの仕事が重なった。日々増減する感染者数より...
2つ目の強み(50字程度)
苦手なことを諦めるのではなく、苦手だからこそ挑戦する。また、苦手克服のためにコツコツ努力することができる。
2つ目の強みが発揮された経験(400字程度)
高校2年生の冬に日商簿記検定試験◯◯級を取得した際強みが発揮された。簿記の定期テストではクラス平均点以下を取るほど簿記が苦手だった。基礎が理解できていないため、新しく学んだことが理解できず簿記の勉強を諦めかけていた。しかし、簿記が苦手だからと逃げず検定に挑戦してみようと思い、高校2年生の夏に日...
就活軸(300字程度)
社会を変えるほど影響力の大きな仕事ができることである。現在、ネッツトヨタ◯◯さんと協力し、◯◯市◯◯地区に◯◯を導入しようとしている。私は立ち上げメンバーとして、◯◯の概要を高齢者や婦人会の方に説明を行っている。先日運営組織をしてくださる準備委員会が設立されため、会員集めと協力事業者集めに励ん...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融北陸銀行総合職
-
金融西日本シティ銀行総合職