職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.176682 本選考 / 社員訪問(任意)の体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
社員訪問(任意)
>
本選考
立教大学 | 文系
2021年4月 下旬
社員訪問(任意)
2021年4月 下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分~1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 社員訪問後2週間以内に100箇条課題レポートを提出 |
結果通知方法 | レポートはGWを挟んだため、提出後8日でLINEで通知・その後電話をいただいた |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
指導部のチーフの方
会場到着から選考終了までの流れ
特になし
質問内容
会社側から紹介してくださる社員の方との面談で、任意だが、次の課題の材料にできるためぜひ、と勧められる。
疑問はすべてぶつけて、自分らしい課題を書いてくださいと言われている。
こちらからする質問は、基本何でもいいので、気になることはどんどん聞ける。
その後の100箇条課題レポートの内容は、...
雰囲気
質問攻めにしてしまったが、始終笑顔で、その都度よく考えてお話をしてくださる。仕事内容やプライベートについて気になる点にはすべて丁寧に答えてくださる。また、最後に、会社や募集職種に合っていると思うと励ましてくださった。
注意した点・感想
質問攻めにしてしまったが、失礼のないように細心の注意を払った。また、少しでも次の課題レポートの足しになるようにと、お話の中で新しく出てきたことにも積極的にその場で質問をしたり、事業内容について細かく伺うようにした。加えて、お話の中で、少しでもアピールができればと思い、答えてくださったことに対し...
参考にした書籍・WEBサイト
企業のHP
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。