職種別の選考対策
年次:
22年卒 マネージメントスタッフ
マネージメントスタッフ
No.172156 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 マネージメントスタッフ
マネージメントスタッフ
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年7月20日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 1チーム4人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 留学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
コロナ禍における新規事業サービスをグループで一つ提案しました。司会、発表、タイムマネジメント等役割を決めて話を進めていきました。常に人事の方が一名グループに入っており最後にフィードバックを頂きました。
ワークの具体的な手順
まずはどんなサービスを新しく案として提案するのかを決め、そこから細かい部分の設定やニーズを考えて話をしていきました。
インターンの感想・注意した点
どこまで時間内で詳しく内容を考案できるかが、新規事業サービスの考案において大切だと感じました。更には、やはり企業の既にあるサービスをある程度知っておく必要があると考えます。グループワーク中は周りの人と協力しつつ、積極的に発言しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンの最後には一人一人フィードバックを頂きました。その際に話し方や明るい笑顔を褒めていただき、グループワーク中での発案についてもお褒めを頂きました。オンラインのグループワークで慣れない点もありましたが、挑戦する事が大切だと感じました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン前はただ英会話事業において大手であるというイメージでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
実際は女性の方が多く活躍されており、プライベートと仕事の両立を紹介していただいたり、本当に働いている方々の印象が良かったです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ