職種別の選考対策
年次:
24年卒 コンサルティング職の志望動機と選考の感想
コンサルティング職
24年卒 コンサルティング職の志望動機と選考の感想
コンサルティング職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
ネオキャリアのコンサルティング職に興味を持ったきっかけ
企業からのスカウト
ネオキャリアのコンサルティング職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
まずは、若いうちから裁量権が大きい企業を選びました。そのほかにも、事業内容・業務内容・年収・本社・社風・社員の雰囲気など総合的に見ていました。他に受けていたのはIT業界や広告業界などの幅広い業界です。
選考の感想
同業他社と比較してネオキャリアのコンサルティング職の選考で重要視されたと感じること
上記のように、若いうちから裁量権が大きい企業・事業内容・業務内容・年収・本社・社風・社員の雰囲気など総合的に見ていましたが、一番重要視していたのは社風・社員の雰囲気かなと思います。一緒に働く人が...
他社と比べた際のネオキャリアのコンサルティング職の魅力
社員さんの、心から学生を応援している姿が素敵でした。
ネオキャリアのコンサルティング職の選考で工夫したこと
人材業界ということもあって、自分のありのままの姿を見てもらい、それを評価してもらえるように気をつけていました。自分の考え方や価値観などを、実体験をもとに話すことで納得感を得やすいように話していました。
ネオキャリアのコンサルティング職の選考前にやっておけばよかったこと
特別な対策などは必要ないと思います。
ネオキャリアのコンサルティング職を受ける後輩へのメッセージ
バイタリティが伝わると高評価なのかなと思います。頑張ってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策