23年卒 AIアーキテクト職
AIアーキテクト職
No.214966 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 11月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
どのような軸で就職活動を行っていますか。
私の就職活動の軸は2点です。1点目は「自らの提案によって顧客の課題解決に貢献する」ことです。私は困っている人を放置できない性格です。塾講師として働く中で、進学で悩む受験生と真摯に向き合い、進学先が決定するまでひたすら相談役として隣にいました。そこから、困っている人に手を差し伸べて自分の助言で後...
「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選んでください。上記を選択した理由をご自身の経験をふまえて記述してください。
異なる背景の人と仕事を進めることは摩擦も生じます。しかし、異なる考え方・価値観をもたらしたその後に得られる成果は、同じ背景の人のみで作ったものよりもはるかに幅広く膨らむことを実感したからです。私は、塾講師にて、周囲の意見を反映させた案を練り合わせることで“新イベント”を実現した経験があります。...
アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」と捉えたとき、あなたはアクセンチュアで何を実現したいですか。また、その理由について、あなた自身の経験や価値観を踏まえて記述してください。
私は以下2点の夢を実現したいです。1点目は、人に信頼され、その期待に応えることのできる人間になることです。私は、友達や後輩の相談にてそれぞれの場面に合った応え方をし、感謝の言葉を言われたことに非常にやりがいを感じた経験があります。この人材には、様々な経験を積む必要があると感じました。複合的な要...
第1志望の職種を選択された理由をお聞かせください。
顧客に最適な形でAIを導入し、AIの可能性を広げたいからです。顔認証システムを構築した経験から、AIで世の中はもっと良くなるのではないかと考え、AIの将来に強い関心を抱くようになりました。特に貴社では、「世界中のデータや技術を用いてベストなAIモデルを構築できる」とお聞きし、ぜひこれを最大限活...
各質問項目で注意した点
結論ファースト・構造化は絶対に大切。ESでも容赦なくおとすため、就活無双してた先輩に添削してもらった。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント