22年卒 デジタルコンサルタント職
デジタルコンサルタント職
No.119498 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
どのような軸で就職活動を行っていますか
私の就職活動の軸は、二つあります。一つ目は、「成長ができる環境がある」ことです。私にとっての成長は、目指すべき目標が変わるということだと考えています。目標が変わるのはそれが達成されたときであり、それには多くのインプットや経験を積む必要があります。そのためには、幅広い業界を担い、世界規模で活躍し...
「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選んでください。
「チャレンジに手加減せず、最後までやり遂げる」
上記(「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるもの)を選択した理由をご自身の経験をふまえて記述してください。
「チャレンジに手加減せず、最後までやり遂げる」に最も共感します。理由としては私が逆境にこそ力を発揮し、何事にも挑戦し、自分が納得いくまで戦い抜くことができると自負しているためです。
私は、学生時代に「卒業研究発表の4ヶ月前に研究テーマを変える」という大きな決断を行いました。当初、それまで研究...
アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」と捉えたとき、あなたはアクセンチュアで何を実現したいですか。また、その理由について、あなた自身の経験や価値観を踏まえて記述してください。
私は貴社の事業規模の広さを生かし、「最新技術を広く使われるサービスとして展開することで、人々の暮らしをより豊かにする」という夢を実現したいと考えております。人々の暮らしは様々な技術によって支えられ、技術の進歩とともに暮らしは豊かになっています。例えば現在ではAIやクラウド技術によって人々の暮ら...
第1志望の職種を選択してください
デジタルコンサルタント
第1志望の職種を選択された理由をお聞かせください
貴社ならではの「戦略立案からシステム開発・運用まですべてを実行する」という強みの中核となる存在であると感じたからです。私の夢は一人で実現できるものではなく、多様な知識を持ったスペシャリストが必要です。そのため、スペシャリストをつなげ、提案からスピード感をもってプロジェクトを推進していくデジタル...
第2志望の職種を選択してください
ソリューション・エンジニア職
第2志望の職種を選択された理由をお聞かせください
自ら製品を手掛け、技術にもっとも近い前線に身を置きたいと考えているからです。私はプログラミングを独学で学び、大学での研究に生かしてきました。そこで、今度は社会貢献にそのスキルを生かしたいとと考えています。革新的なアイデアを思い付いた際に自らの手で実現させられる人間となることでエンジニアとして貴...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント