職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.312748 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年12月中旬 |
---|---|
実施場所 | 対面 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 50人くらい |
参加学生の属性 | 早慶など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:オリエンテーション→会社概要説明→社員によるパネルディスカッション→グループワーク
2日目:講義→グループワーク→社員によるパネルディスカッション→座談会
3日目:講義→グループワーク→プレゼン→FB→パネルディスカッション→締め
ワークの具体的な手順
(事前に)グループ分け→講義→グループワーク→発表→FB
インターンの感想・注意した点
人事の人はそこまで細かくチェックをしていないが、発表時に上手く発表できる人はポイントが高くついていると思う。発表が上手にできる人は率先してその役割を担うべきだし、そうでない人はサポートに回ったほうが高く評価されるかもしれない。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループのメンバーだけでなく、講義では他の参加者と共にワークショップを行ったので、興味領域が近しい多くの学生と関わることができた。社員さんも、人事部長から入社1年目の若手まで幅広い層の話を聞くことが出来、非常に参考になった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
未知の会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
小回りが効くチームワーク重視の会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。