24年卒 総合職
総合職
No.312748 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年10月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
当社のインターンシップに応募した理由と、インターンシップから何を学びたいかを教えてください。(300字以内)
広告会社の仕事、社風を体感したいと考えているからです。私は、所属するサークルやゼミで広報活動を担当する機会が多く、他人に何をどのように伝えたら良いのかということに向き合ってきました。これまでの経験や自信の趣味を踏まえ、広告業界に対しては憧れを抱いています。だからこそ、このインターンシップを通じ...
あなた自身の付加価値を高めるために、どのようなことを意識しながら生活しているのかを踏まえて、自己紹介をしてください。(400字以内)
私は、周りと協力しつつ楽しみを創出していくことが得意な人間です。この原動力となり、普段から意識している3箇条があります。1つ目は「仲間と共に成し遂げ、達成感を感じたい」、2つ目は「取り付けた約束と時間は何としてでも守る」、3つ目は「自分だからこそできることに取り組む」です。特に大事にしているの...
専攻・ゼミ・卒論など、学業について、“あなたらしく”説明(紹介)してください。(300字以内)
私は財政学を専攻とする教授のゼミに所属している。卒論テーマは「キャッシュレス」と決めていて、夏休みには教授に推薦された英語の論文を輪読した。最初は苦戦して時間がかかっていたが、量をこなすことで段々と英語の論文を読むことに慣れることができた。ゼミ活動の一環として、○○に参加して、そこではメンバー...
クラブ・サークル活動・趣味など、学業以外で力を入れていることについて教えてください。(300字以内)
私はアウトドア・サイクリングのサークルに所属し幹部を務めています。このサークルを選んだ理由は、高校時代とは違ったスポーツを経験し、新たな趣味を見つけ人間関係を構築したいと思ったからです。夏には、大阪から北海道までを自転車で目指す挑戦をしました。疲労で雰囲気がピリピリすることもありました。その経...
最近、あなたが気になったニュースを1つ挙げ、なぜ気になったのか、そのニュースに対するご自身の見解を含めて教えてください。但し、日本国内のニュースとします。(400字以内)
私が最近気になったニュースは、デジタルマネーによる給与振込が2023年春に解禁されることです。要約すると、給与が銀行口座を介さずにペイペイなどのスマートフォン決済アプリで直接受け取れるようになります。
個人的にキャッシュレスを卒論のテーマに設定していて、どのようにすれば日本のキャッシュレス率...
以下の8つの「ワード」のうち2つ以上の「ワード」を用いて、あなたが想う「未来のニッポン」をテーマとした文章を作成してください。 ワード: ライフ・親子・時間・遊び・ごはん・エネルギー・広告・発想(400字以内)
未来のニッポンでは、AIの進化や作業効率化によって人々が懸命に働く時代は終わりを迎えます。現在導入され始めている、フレックスタイム制が定着し、人々は働く時間・環境を制限されなくなるのです。どの企業もワークライフバランスを最重要とし、特に福利厚生には力を入れて採用を行います。そして、個人個人の人...
各質問項目で注意した点
簡潔に示す。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。