職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.53225 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
明治大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月27日 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 独自のゲーム |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で4人 |
参加学生数 | 30名程度 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
企業独自のカードゲームをする。
内容は、事業を作り上げることによって最も金を集められたチームの勝ちである。
面白い点は、カード交換の交渉が自由に行われ、心理戦のようになるところだ。
また、最後は日本語が禁止になり、語学力が試される。
ワークの具体的な手順
カードが配られ、そこからワーク。
カードの組み合わせによって、事業をつくりあげていく。
金の多いチームの勝ち
インターンの感想・注意した点
人事の方が回りながら、評価をしている。
実際に細かな点まで見ており、最後のFBの際にいってくれる。
私は今後の選考に優遇されたのはこの際の評価がよかった為であると感じた。
評価された点は、語学力はないが、ゲームの穴に気づいた点である。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方に質問できる時間があり、またインターン後も残り社員の方とお話しすることができる。
この質問の際には、ざっくばらんに聞くことができ、年収なども気軽に聞ける雰囲気がある。
ここで社員の方の雰囲気を知ることができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
商社ってなんだろう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
商社の面白さを知り、また社員の魅力に気づいた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。