職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.269136 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年10月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 全体で4人 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 早慶~MARCHがボリューム層 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
オリックスの審査部として新規事業の実施可否を判断する。その際、リスクを網羅的に考えて軽減することが出来るリスクに対しては施策の発表を行う。
最後の1時間ほどで自己分析ワークを行う。その際の資料はのちの選考で活用されるみたいです。
ワークの具体的な手順
テーマ発表→2時間ほどGW→発表→優秀班の発表
インターンの感想・注意した点
とにかくワークの時間に対して資料の量が多かったです。資料を上手く整理しながら論点の抜け漏れがないかを意識して行いました。発表準備などはチーム内で和気あいあいと出来て楽しかったです。オリックス東京本社からの眺望も見事でした。
インターン中の参加者や社員との関わり
審査ワークで疑問点を質問することが出来る。
自己分析ワークでは社員の方の自己分析シートを見せて頂き、自身の入社理由やキャリアプランについての話を聞く事が出来た。個人的に話をしに行っている学生は少なかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
硬い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
特徴はそれほどないが学生に対して、親身に接してくれた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。