職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 一般職
一般職
No.185564 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 一般職
一般職
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2021年5月4日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
オリックスに興味を持った理由(300字)
社会や環境の変化に対応し、無限の価値を社会に生み出すことが出来るのが貴社だからだ。貴社は一つの事業領域だけに特化せず、グループ間の多様なツールを掛け合わせたビジネスを行なっている。それが可能となるのは10年間で3部門を経験する制度や社内公募制度といった「柔軟性と挑戦心」を培う土壌があるからだと...
特徴がよくあらわれているエピソード(300字)
私の主体性が発揮された◯◯塾でのアルバイト経験についてだ。生徒の目標達成率が約◯◯割に停滞している状況を問題視し、組織改革に買って出た。生徒の情報カルテや他講師との会話からその原因を探ると、講師らが個々の生徒の目標から逆算したり、性格を考慮した授業を行っていない状況が判明した。そこで、模範講師...
現在のご自身にキャッチコピーをつけてください(300字)
私は「自律的な歯車」だ。これは自分(歯車)がアクションを起こし、他者(他の歯車)を巻き込みながら組織をより良い方向に導くことを示す。つまり、私はいかなる立場であっても「能動的」に動き、受け身の姿勢でいることはない。これは強みである「常に課題意識を持ち、何事にも率先して取り組む主体性」にも通ずる...
これまで注力をして取り組んできたことを教えてください。(それぞれ20文字まで)<小学校・中学校時代><高校時代><大学時代1><大学時代2>
<小学校・中学校時代>
水泳とピアノ
<高校時代>
◯◯部での活動
<大学時代1>
体育会◯◯部の渉外担当
<大学時代2>
◯◯塾の教室改革
大学時代の専攻科目
◯◯
各質問項目で注意した点
簡潔に書くように心がけつつ、自分が面接で触れられたいポイントを明確に書いた。
この投稿は132人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融明治安田生命保険法人総合営業職(地域型)
-
金融大和アセットマネジメント総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース