職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職
総合職
No.11694 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 総合職
総合職
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
オリックスに興味を持った理由、出来事などがあれば教えて下さい。 300文字以内
私は個別塾の講師の経験を通じ、様々な生徒の課題を解決することで生徒を支えることにやりがいを感じました。この経験から、もっと多くの人、ひいては社会を支える仕事がしたいと考えています。その中で、金融に関わるあらゆる事業をされている貴社を知り、興味を持ちました。そして説明会に参加し、多角的金融サービ...
ご自身の思う自分の強みや長所を教えて下さい。 300文字以内
私はやると決めたら必ず成し遂げます。私は短期間でも頑張れば成果は出るとアルバイト先の塾の担当生徒に私自身で証明すべく、1ヵ月後にあるTOEICの受験を決めました。模擬試験では600点だったので、750点を目標に1ヶ月の勉強計画を立てました。1週間ごとのノルマを決めて模擬問題集を解き、毎日通学中...
大学時代積極的に取り組んだ授業を教えてください。 300文字以内
日本近世文学のゼミに所属しています。私は、井原西鶴の『日本永代蔵』が現代でも経済書として人気が高いことに興味を惹かれ、この作品を調べることにしました。この作品は『長者教』のパロディーとして刊行されたのですが、その内容や構成が異なっており、そこに注目して調べていきました。まず、両作の時代背景を調...
今までの経験のなかで、主体的に行動し周囲を巻き込み成し遂げた一番の経験・エピソードを教えて下さい 400文字以内
個別塾のアルバイトで、大学2年生のときに社員の異動で、その社員が担当していた事務仕事を担当することになりました。具体的には、毎月講師が担当生徒の保護者にむけて指導所感や翌月の授業計画を書いたレポート150枚の不備点検作業です。毎月レポート提出の締め切りを定めていましたが、守らない人やレポートの...
各質問項目で注意した点
簡潔に書くこと。
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融明治安田生命保険法人総合営業職(地域型)
-
金融大和アセットマネジメント総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース