職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職
総合職
No.9330 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 総合職
総合職
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 4月24日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自分の長所、強み
私の長所のひとつは、基本的にどのようなことでも楽しむことができ、積極的に行動を起こすことができるポジティブ志向です。国際協力に興味を持った学生時代は、「不安でもきっとなんとかなる」「やってみればきっと楽しい」という楽観的精神の元、ケニアでのボランティアや教授に同行しての東ティモール渡航など様々...
積極的に取り組んだ授業
大学開講のグローバル人材育成プログラムに一期生として参加し、国際協力という分野に力を入れて勉強してきました。国際協力に興味を持ったきっかけは1年生夏のカンボジアでのボランティア体験でした。それ以降、プログラムのカリキュラムを中心に事例研究や開発コンサルタントの方を講師に招いてのプロジェクトマネ...
主体的に行動し周囲を巻き込んだ経験
私は対話を重視して、仲間の力を信頼し借りることでグループをまとめることができた経験があります。私は所属サークルで半年間一つの曜日の練習リーダーを務めていました。しかし、私自身は卓越したテニスの技術を持っているわけではなく、また、自ら上に立ってまとめ上げることもあまり得意であるとは感じていません...
オリックスに興味をもったできごと
常に固定概念に捉われないベンチャーマインドを持ち、金融分野を基盤として様々な事業に挑戦し続ける御社は、あらゆる企業の中でもとてもユニークな存在だと思います。私は他人と同じやり方を嫌い、目標に向かって自分なりのアプローチを考える隠れ負けず嫌いな性格をしており、社員の方が業界で「オリックス」という...
各質問項目で注意した点
特にない。
参考にした書籍・WEBサイト
グッドリスクをとりなさい
この投稿は27人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融明治安田生命保険法人総合営業職(地域型)
-
金融大和アセットマネジメント総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース