職種別の選考対策
年次:

22年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
No.141053 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 1月23日 |
---|---|
実施場所 | 自宅 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 7人ほど |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | わからない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
オンラインでの工場・本社見学と企業説明、社員交流会という内容。あまりインタラクティブなインターンシップではなかったため、インプット中心だった。工場見学では、普段見ることができない内部の様子などがわかる。
ワークの具体的な手順
とくにない
インターンの感想・注意した点
講義が中心であったため、そこまで実りがある感じはしなかった。ただ、様々な部署・業種の方とお話することができる時間があるため、これまでよりも視野は広がったと思った。社員の方は全員在宅だったので、フレキシブルな業務体制だと思った。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とのかかわりはない。社員とは、こちらが挙手をすれば話すことはできる。しかし、挙手など何もしなければ特に関わることもない。私はすべての社員と話したが、自分が興味ある業種の方のみに質問している人もいた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
空調機器の世界的大手。関西拠点なのでおもしろい人が多そう。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
特に変化はなく、話が面白い人もいた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。