職種別の選考対策
年次:
22年卒 パワフルフロンティアタイプ※ITコンサルタントに統合
パワフルフロンティアタイプ※ITコンサルタントに統合
No.176352 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 パワフルフロンティアタイプ※ITコンサルタントに統合
パワフルフロンティアタイプ※ITコンサルタントに統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2021年4月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたらしさが最も現れった出来事を小学校、中学校、高校生、大学生の各年代順に簡潔に書いてください(800字以下)
私らしさとして挙げられるのは課題解決や目標に向けて創意工夫する力です。
小学校では、◯◯年生時に友人と共に◯◯クラブを◯◯しました。◯◯合奏を行うクラブであり、◯◯として演奏会を設定しその運営を担当しました。初回の演奏会に集客を失敗した経験を生かして、◯◯委員会と提携するなど集客に力を入...
あなたの強みや得意なこと、研究成果などを具体的に教えてください
私は課題解決に向けて工夫する力に自信があります。
その強みを最も発揮したのは、アルバイト先の閉店作業にかかる時間をおよそ20分短縮した経験です。私は◯◯ファミリーレストランでホールスタッフのアルバイトをしています。2年前、ホールの閉店作業が滞ることでキッチンの閉店作業に悪影響を及ぼしていたた...
これまでの人生を振り返って最も夢中になって取り組んだことを教えてください
大学で所属する◯◯の活動に最も力を入れました。私は合奏練習を取り仕切る学生◯◯を担当していました。活動では自身の演奏者としての経験も生かしつつ、担当する曲の成功のため、課題を細分化して割り振ることを意識していました。個人や楽器単位で解決できる問題についてはそれぞれの担当者に課題を伝え、合奏では...
各質問項目で注意した点
まず、全体を通して一貫した点についてのアピールを行うよう心掛けた。また、そのアピールポイントについてできるだけ異なるシチュエーションを挙げ、適応力が感じられるようにした。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職