職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 アーキテクトタイプ※ITコンサルタントに統合
アーキテクトタイプ※ITコンサルタントに統合
No.5898 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 アーキテクトタイプ※ITコンサルタントに統合
アーキテクトタイプ※ITコンサルタントに統合
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2月17日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
貴方らしさが最も現れた出来事を小学校、中学校、高校生、大学生の各年代順に簡潔に書いてください。(800字)
小学生時代、私はモノを作ったり研究したりすることが好きな生徒でした。夏休みの自由工作や自由研究は率先して取り組み、学内外で賞を取ったこともあります。「好きこそ物の上手なれ」ということわざを体現した子供だったと思います。
中学校時代は勉学と部活動の両立をするために努力していました。バスケットボ...
貴方の強みや得意なこと、研究成果などを具体的に教えてください。(800字)
どんなに厳しい状況でも楽しむことができる情熱が私の強みです。どんなに過酷な状況であれ、何事も楽しむことが、私が仕事をする上で重要視していることであり、楽しくなければ自分の思う通りの結果にもならないと考えています。
私は大学生時代に演劇団体に所属しており、団体内で副代表を担い、団体の運営(経営...
各質問項目で注意した点
・論理性と一貫性
→設問①に関しては、「ものづくり」という軸からぶらさずいかに自己の経験から培われた能力をつたえるか、を重視して書いた。
・経験を書かせる理由=困難にぶつかったときに何を以て解決するのかを見るため、だと思ったのでそこを思い書いた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職