職種別の選考対策
年次:
24年卒 ビジネスコンサルタント
ビジネスコンサルタント
No.347021 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 ビジネスコンサルタント
ビジネスコンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
10月中旬
グループディスカッション(GD)
10月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
・説明&お題の提示
・個人ワーク
・休憩
・発表+質疑応答
・逆質問
・クロージング
GDのテーマ・お題
5つのパターンの売上向上施策(学生1人に1つ)
GDの手順
・お題が5つあり、ランダムに振り分けられる。
・20分の個人ワークにて、それぞれのお題を解いていった。
・10分休憩の間に作成した資料をマイページに提出
・1人2分発表、9分質疑応答(面接官からいくつか&残りの4人の学生からいくつか)
プレゼン時間の有無
2分
選考官からの質疑応答の有無
基本的にロジックツリーについてや、施策にたいして質問された。
雰囲気
学生からの質疑もあるということで、険悪なムードにならないように柔らかい質問をするように面接官からのお願いがあった。
注意した点・感想
・ロジックツリーの縦と横の粒度をそろえること
・紙に書いて提出をするので、わかりやすく綺麗に書くことを意識した。
・他者の発表もしっかり聞いて質問の準備を行った。
・発表の際には結論ファーストで2分に収められるように気をつけた。
参考にした書籍・WEBサイト
事前にアビーム様からロジックツリーの書き方に関する動画を見せてもらえるので、それを参考にした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント