職種別の選考対策
年次:
22年卒 コンサルタント職※他職種へ分割
コンサルタント職※他職種へ分割
No.136294 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 コンサルタント職※他職種へ分割
コンサルタント職※他職種へ分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年10月
グループディスカッション(GD)
2020年10月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
URLから入りオンライン面接、まず、講義を受け、ケースお題が発表され、個人ワーク、それぞれ案を発表し、案を1つ選び、GDでその案をブラッシュアップし発表
GDのテーマ・お題
コンビニなどの台頭により純利益が減少した野菜飲料会社の立て直し
GDの手順
まず、与えられるケースのお題に関して、個人ワークで、紙に20分でまとめ、その紙をカメラに映し、面接官がスクリーンショットするのを待つ。その写真を画面共有してもらい発表を行う。その後、面接官と学生からの質問に答える。人数分の発表の後、GDに移り、チームで1つの案に絞り、その案をブラッシュアップし...
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介を行う
プレゼン時間の有無
個人ワークの発表(全員)と、グループワークの発表(代表者のみ)
選考官からの質疑応答の有無
個人ワーク、グループワークともに鋭い質問が来る
雰囲気
少し厳しい雰囲気。ロジックが甘いと鋭く突っ込まれる。
注意した点・感想
個人ワークでは、ノートにロジックツリーを書くなど、視覚的にわかりやすい、まとめ方を日頃から練習しておくべきだったと感じた。また、オンラインであれば、ノートのスクリーンショットを撮ってもらう時、PCカメラの画質が悪かったり、照明が暗かったりすると見にくいので、事前に調整しておくと良い。他の学生の...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクYCP Solidianceアソシエイト