職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 コンサルタント職※他職種へ分割
コンサルタント職※他職種へ分割
No.77645 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 コンサルタント職※他職種へ分割
コンサルタント職※他職種へ分割
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年6月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
大学時代にあなたが自分で考えて行動し、結果を残した最も大きな経験を教えてください。(400字以内)
独自の問題解決手法を取り入れ、所属する◯◯部の◯◯を達成したことは、自分で考え行動し、結果を残した大きな経験です。弊部には◯◯という課題がありました。そこで私が◯◯として課題解決を一任されました。私は、「◯◯」を目標に掲げ、選手達への指導を始めました。しかし、当初選手たちは、各々の◯◯理論を信...
アビームの夏季インターンシップに応募した理由を教えてください。(400字以内)
常に問題解決に携わっていくことに幸せを感じるからです。中学校時代に◯◯部の主将と生徒会長を経験し、高校時代の部活では監督補佐を、大学では◯◯部の◯◯を務めるなど、組織が直面する課題を分析し、解決を目指す機会が多々ありました。自らがイニシアチブをとって、周りの協力を得ながら課題解決を成し遂げた際...
あなたが意思決定をする際、大切にしてきたことを教えてください。(400字以内)
私は意思決定の際に必要な材料をとことん定量的に収集することで、常識にとらわれない解を導き出す努力をしています。中学校3年時、生徒会長だった私は同期の学力が県内◯◯校中◯◯位という課題解決のために、勉強時間と勉強の質、どちらにアプローチするかを選択する必要がありました。その際、私は徹底的に生徒の...
各質問項目で注意した点
結論ファースト。
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント