職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 コンサルタント職※他職種へ分割
コンサルタント職※他職種へ分割
No.60777 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 コンサルタント職※他職種へ分割
コンサルタント職※他職種へ分割
21年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
成果を出した経験(400字)
私が最も成果を出した経験は、高校時代所属していた◯◯部の同窓会の規模を拡大したことだ。幹事を任された使命感に加え、母校の◯◯部が◯◯に◯◯に出場したことから、この快挙を盛大に祝う会にしたいと考えた。ここで特に苦労したのが、人集めである。大学生世代の参加減少と社会人の参加層の固定化が近年の課題で...
アビームの夏期インターンシップへの志望理由(400字)
戦略コンサルタントへの志望度が高く、業務内容を理解するとともに、貴社の文化や価値観を体感したいと考えるからだ。志望度が高い理由は二つある。一つは、私が「社会に対して大きな正の影響を及ぼすこと」を目標としているからだ。その中で戦略コンサルティングでは、様々な業界の企業を顧客にすることで、幅広い知...
意思決定する際に大事にしてきたこと(400字)
私が意思決定をする際に大切にしてきたことは、自分が大事にしたい判断軸を明確にすることだ。重要視する判断軸を明確に持つことで、自分の意思決定に納得感を持つことができるため、たとえ結果が悪くても後悔を最小限にすることができる。これが、ひいては人生の満足感に繋がっていると私は考えている。私は高校生の...
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント