職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 コンサルタント※現在募集なし
コンサルタント※現在募集なし
No.71401 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 コンサルタント※現在募集なし
コンサルタント※現在募集なし
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
東北大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
学生時代力を注いだことは2つあります。1つ目は研究や活動成果をわかりやすくプレゼンしたことです。私はプレゼンをすることが苦手でした。なぜなら、分析した結果や成果を全て伝えようとしていたからです。そこで、私はプレゼンの骨格を作るとともに結果や成果に対して最も伝えたいことは何かを考え、優先順位をつ...
データ解析の経験について教えてください
◯◯学を専攻し、◯◯を使って回帰分析をしたことがあります。さらにTAとして、学部2年生に授業をした経験があります。◯◯市地下鉄東西線が開業したことによる効果を分析するというもので、統計の基礎に関して学部2年生に講義をしました。このとき、2年生はまだ統計学に関して学んでいなかったため、確率論の基...
あなたが思い描いている近い将来(5-10年後)はどのような社会で、あなたはどのように生きたいと思いますか。またそのために今何をしていますか。(全半角1000文字以内。改行は2文字換算されます)
近い将来、IT技術やデジタル技術などの最先端のテクノロジーによって、私たちの労働環境や私生活がより効率的な社会になっていると思っています。なぜなら、ここ数年でテクノロジーが急速に進化しており、多くの企業ではITを使わずして生産性の向上が見込めないというフェーズに入ってきているためです。しかし、...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2020年1月
WEBテスト
2020年2月
筆記試験
2020年2月
グループディスカッション(GD)
2020年3月
一次面接(ディレクター/プリンシパル面接)
2020年4月
二次面接(常務執行役員/ディレクター面接)
2020年4月
WEBテスト
2020年4月
人事面接
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクYCP Solidianceアソシエイト
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職