職種別の選考対策
年次:
20年卒 コンサルタント※現在募集なし
コンサルタント※現在募集なし
No.47704 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 コンサルタント※現在募集なし
コンサルタント※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2019年3月
グループディスカッション(GD)
2019年3月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
30秒で自己紹介〜G&D〜逆質問
GDのテーマ・お題
対象は3歳児、新設の保育園、300人の応募の中で30人に減らす必要がある。
GDの手順
〜GDの詳細の流れ〜
流れとしては最初に前提条件の確認を行い。内容の確認を行った。
“対象は3歳児、新設の保育園、300人の応募の中で30人に減らす必要がある。”
自分たちで新たに条件を付け加えて、前提確認、現状分析、打ち手の策評価と言う順で行った。
プレゼン時間の有無
5分程度
選考官からの質疑応答の有無
他の策をするとしたら何が考えられたか?
選考官からのフィードバックの有無
ワークの内容で個々をもっと深堀すれば良かった。等伝えてくれた、非常に勉強になる為に選考を進めなくても自分の為になる会であった。
雰囲気
和やかな雰囲気
注意した点・感想
和やかな雰囲気でとてもグループアンドディスカッションをしていて素で話しやすい状況を作って下さっていた。自分のチームの中での役割を決めて徹底する事を心がけた。発言する事はもちろん時間い応じた対応する事が求められる。逆質問は必須。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2019年3月
WEBテスト
2019年3月
グループディスカッション(GD)
2019年4月上旬
一次面接(プリンシパル面接)
2019年4月中旬
二次面接(マネージングディレクター/ディレクター面接)
2019年4月下旬
人事面接(最終面接)
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)