職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職事務系の志望動機と選考の感想
総合職事務系
19年卒 総合職事務系の志望動機と選考の感想
総合職事務系
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
近鉄グループホールディングスの総合職事務系に興味を持ったきっかけ
インターンに参加し、事業内容、職員の人柄等に惹かれたため。
近鉄グループホールディングスの総合職事務系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
社会への貢献度が高く、やりがいを日々感じられるような仕事であること。また職員一人一人が責任を持って仕事をされているかという基準でも選んでいた。この基準に当てはまるのは鉄道業界や重工系メーカーであ...
選考の感想
同業他社と比較して近鉄グループホールディングスの総合職事務系の選考で重要視されたと感じること
WEBテストではなく筆記テストであることや、最終面接で役員がずらっと並ぶことなどから、少しお堅い企業体質なのではと感じることが多かった。そこから推測するに、他の企業よりも真面目さ、誠実さを重視し...
他社と比べた際の近鉄グループホールディングスの総合職事務系の魅力
広大な沿線、幅広い事業フィールド。
近鉄グループホールディングスの総合職事務系の選考で工夫したこと
先述したように、他の企業と比べても真面目さ、誠実さがもとめられていると考えていたため、どの面接の受け答えもはきはきと、そしてあまり気をてらう回答にはならないように気をつけるようにしていた。また同...
近鉄グループホールディングスの総合職事務系の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
近鉄グループホールディングスの総合職事務系を受ける後輩へのメッセージ
この企業では幅広い事業を展開しているので、誰でもきっと一つ二つは面白いと思うものがあると思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通小田急電鉄総合職
-
インフラ・交通石油資源開発(JAPEX)技術系総合職(開発系)
-
インフラ・交通京王電鉄総合職(総合コース)
-
インフラ・交通西武鉄道総合職 ※現在募集なし