職種別の選考対策
年次:
24年卒 エリアコース(総合職)
エリアコース(総合職)
No.287968 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 エリアコース(総合職)
エリアコース(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 顔出ししている社員は4名ほど。東京海上日動の別のアカウントがログインしていたが実際に人がいたかは不明。 |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | 比較的偏差値の高い大学が多い。また、その地域の大学に通っている人や、地元の人が参加している。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・自動車の事故の過失割合を判例に従ってグループごとに検討するワーク
・地域の地域活性化の課題解決に向けた施策を考え、どんな保険が提案できるか検討ののち、パワーポイントにまとめ、全体の前で発表
大きくはこの二つに分けられる。二つとも事前に資料が与えられており、事前課題もある。
ワークの具体的な手順
個人ワークの後に、グループワークを行うという流れ。自分で考えてからチームに還元という感じ。
インターンの感想・注意した点
短い時間で、やるべきことが多かったため、結論を明確にし、論理的に語ることを重視した。私以外の学生のレベルが高く、一瞬気後れしたが、事前課題において意見のみを準備するのではなく根拠となるリソースを準備しておくことで説得力を持たせた意見にして貢献できるように努めた。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中は特になく、質問があったら声かけてくださいというような感じだった。座談会中は質問を受け付け、どんなことでも答えてくれるといった感じ。正直、インターンシップ後に様々なセミナーに参加したので、そこでの方が社員の話は多く聞ける。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
働く人に惹かれて入社する人が多いと聞いていたので、尊敬できる人が多いのではないかと思っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人を育てようとしていて、成長を後押しする環境があると感じられた。年次の低い社員の先輩を頼りにしている感じや、困ったときに困ったことを察知して声をかけてくれると言っていたので、自分の経験を後輩に還元している方が多いと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。