職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 エリアコース(総合職)
エリアコース(総合職)
No.287968 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 エリアコース(総合職)
エリアコース(総合職)
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 7月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何ですか。役割・人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください。(150字以下)
◯◯のアルバイトでリーダーを務め、作業の効率化とホスピタリティ向上に力を入れた。お客様第一を掲げているのだが、締め作業のために、営業終了の30分前でお客様の受け入れをやめていた。そこで、作業の優先順位や業務の見直し、情報共有を行ったことで15分の短縮に成功し、受け入れ数を増やした。
その取り組みの中で気付いたことを教えてください。(200字以下)
現状に満足せず、常に何か変えられないかと考えて、仲間と共に物事に取り組むことの大切さに気付いた。ある程度仕事ができるようになると、同じことの繰り返しで、仕事を「こなす」ことが目的になってしまっていた。周りを巻き込み、皆が向上心を持ち、同じ目標に向かって改善に取り組むことで、ルーティーン化した仕...
各質問項目で注意した点
字数がとにかく短いので必要最小限で伝わる文章に仕上げるのに苦戦した。東京海上日動は人柄だけでなく、チームで力を発揮することに関してみていると感じたので気付いたことの中に「仲間」に関して記すようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議
この投稿は38人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。