職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職(IT戦略コース)
総合職(IT戦略コース)
No.377419 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 総合職(IT戦略コース)
総合職(IT戦略コース)
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
6月ごろ
グループディスカッション(GD)
6月ごろ
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
マイページから
GDのテーマ・お題
大手ホテル会社の役員、今後30〜40代に向けて新規ホテルを建設する。建築する場所として「都心」もしくは「地方」のどちらか
GDの手順
通常のグループディスカッションと同様の手順で行っていった。テーマが発表→ディスカッション→発表の順に行っていく。最後にフィードバックの時間があり、よかった点、改善点をお伺いすることができる。今後に役立てることができた。
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
チームでどのように動くのか、そこで自身が他者とどのようにコミュニケーションを取るのか、利害を調整するのかを意識して行った。
どういったことをしたいかと言うよりも、どういった力を持っているかなどの能力を見ていると思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型