職種別の選考対策
年次:
25年卒 【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
No.363337 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2023年7月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
上記で選択したインターンシップを志望する理由と、そこで学びたいことを教えてください。(200文字以内)
貴社への理解を深めるためだ。大学時代、不登校児童に寄り添い、教室復帰を支援した経験から、真剣に誰かと向き合い、寄り添うというビジョンを持っており、これを実現できる生命保険業界を志望した。中でも、「生涯設計プラン」から顧客に徹底的に寄り添ったコンサルティングを行う貴社は、自身のビジョンに最も一致...
これまでに力を入れて取り組んだことを2つあげ、それぞれの概要を教えてください。(1つ目:200文字以内)
大学時代、塾講師として生徒の課題を解決した。具体的に、勉強に集中できないという悩みを解決した。環境・気質・学習内容が課題の要因になり得ると考え、面談から原因を探った。結果、気質が原因であると特定した。彼は勉強に集中できないことへの不安から大量のタスクを自身に課していた。しかし、彼はタスクの多さ...
これまでに力を入れて取り組んだことを2つあげ、それぞれの概要を教えてください。(2つ目:200文字以内)
リーダーとして、高校生15名と共に音楽イベントを主催した。コロナ禍で失われたチームで何かを成し遂げる経験を提供したいと考え、このイベントを主催した。チーム一丸となり活動するために業務の部門化と目標の分解を行った。具体的に、業務を3つの部門に分け適性・志向を考慮し担当を割り振り、当事者意識を高め...
各質問項目で注意した点
論理的に記載する
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融ブラックロック・ジャパンClient Business
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融みずほ証券オープン型