職種別の選考対策
年次:
25年卒 ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
No.372276 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オフィス内の会議室 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1日あたり4、5人 |
参加学生数 | 6名 |
参加学生の属性 | 地元の国立大学が多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
はじめに、生命保険とは何かについて講義形式で説明を聞いた。社員の方が実際に使っている会社用のタブレットを体験した。また、営業の際に配る大判名刺を作成し、オフィス見学の際に社員の方に配り、どのように自分を売り込むかという体験もした。
ワークの具体的な手順
他の参加者と相談し合いながら大判名刺を作成した。
インターンの感想・注意した点
営業の仕事なので、良い印象をもってもらえるように表情や話し方、清潔感のある服装、髪型、化粧をするように気をつけた。
はじめの内は緊張していたが、慣れていくうちに自然体で参加することができるようになった。
インターン中の参加者や社員との関わり
毎日3、4人ほどの社員の方が入れ替わりで座談会に参加してくださった。おかげで、不安なことや分からないことを社員の方に聞き、答えていただくという機会があったことがありがたかった。実際に働いてる人がどのような人か見ることができて良かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特に悪いイメージも良いイメージもなかった
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の多くの方が明るい方で驚いた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融ブラックロック・ジャパンClient Business
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])