職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
No.123159 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
22年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由・学びたいこと(〜200文字)
私は、挑戦を続けていくことのできる環境であることを就職活動の軸としている。そのため、幅広い分野で自分の力を発揮できると感じたオープンコースを志望した。また、インターンシップでは、実際に現場にいる人にしかわからないことをよく理解し、積極的に吸収していきたい。現場で社員の方々に話を伺うことで得られ...
学生時代に力を入れたこと(〜200文字)
大学の◯◯サークルでの活動だ。サークルには入学時同期がわずか◯名しかおらず、自分たちの代だけではチームが組めなかった。そのため、学部の友人に交渉してサークルに来てもらい、そこからつてを利用して同期の人数を増やすことに努めた。その結果、現在では同期が◯◯名となっている。この経験から、自らが主体と...
学生時代に力を入れたこと(2つ目)(200文字)
○○部に途中入部をしたことだ。2年秋に上記のサークル代表の任期が終わった。しかし、さらに上のレベルで○○をしたいと感じ、前例のない途中入部を決意した。当然最初は受け入れてもらえず、辛い思いをした。その状況を打破するために意識したのは、メンバー全員と1対1で話せる関係性を作り上げることだ。徐々に...
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。