職種別の選考対策
年次:

21年卒 【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
No.110779 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでの取り組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取り組みについて、概要を記入してください。(50×2)
(1)◯◯の大学での日本語教育プログラムへの参加
(2)アルバイトでの◯◯の学習サポート
最も自分らしさを表したと思える取り組みについて、具体的な行動を記入してください。(400)
大学◯年生の時に◯◯の大学で現地の大学生に対して日本の文化や日本語に関する授業を行うというプログラムに参加しました。海外での日本語教育に興味があったこと、◯◯語を学習していたこと、慣れない環境で何かに挑戦したかったことが理由で参加しました。事前準備の段階では、私が大学で学んでいることや趣味を盛...
上記の具体的な行動を踏まえ、自分らしさを表すキャッチフレーズ(20)
傾聴力によって課題を解決する
生命保険業界を選んだ理由と、その中で当社を選んだ理由を教えてください。(300)
私はこれまでの経験から、仕事を通して「より多くの困っている人を支えたい」と考えております。そしてこの想いを実現するためには、保険を通じて困っている人を経済的にも精神的にも支えることができる生命保険業界で働くことが最適であると考えております。その中でも、お客さま第一を基本理念とし、お客さまに寄り...
上記のビジネスフィールドを選択した理由を記入してください。(300)
「より多くの困っている人を支えたい」という想いから、組織単位での保険を提案するホールセール分野に興味を持っています。今までの経験を通して身につけた「相手の課題を聞き出し、解決策を提案し実行する力」を活かして企業や組織に最適な福利厚生制度を提案することによって組織で働く多くの人を支えていきたいで...
この投稿は141人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融明治安田生命保険法人総合営業職(地域型)
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])