職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
No.71935 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年7月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
これまでに力を入れて取り組んだことを2つあげ、それぞれの概要を教えてください。(200)<1つ目>
一つ目は、家庭教師で不登校の生徒を学校に行けるよう導いたことです。私は2年前から不登校中学生の家庭教師をしています。苦しい状況に身を置く彼女の一助となるべく、彼女に寄り添いながら彼女にとって居心地良く安心感ある空間づくりに心がけ、彼女の自己肯定感を高めるために褒めることや共感することに努めまし...
これまでに力を入れて取り組んだことを2つあげ、それぞれの概要を教えてください。(200)<2つ目>
二つ目は長年続けている書道です。6歳で習字を始めてから今に至るまで週に一回は必ず筆を握っています。特に高校では書道部に所属し、全国展で大賞をとるという目標を立てて日々精進しました。先生からの添削に頼るだけでなく、他の部員と互いの作品について議論したり、自ら美術館に出向き名高い書家の作品研究を行...
選択したインターンシップを志望する理由と、そこで学びたいことを教えてください。(200)
お客さま第一という基本理念のもと、一生涯のパートナーとしてお客様に安心を届けている貴社に魅力を感じ、より深く知りたいと思ったので志望いたします。私は大学で社会保障について学んでいることから、国の社会保障を補完する領域である生命保険に興味を持っています。インターンシップでは、就業観や社員の方々の...
各質問項目で注意した点
「力を入れて取り組んだこと」は二つ要求されたので、自分の長所を二点考え、その長所に繋がるようなエピソードを二つ選んだ。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融明治安田生命保険法人総合営業職(地域型)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース