職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 ITソリューション
ITソリューション
No.144308 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 ITソリューション
ITソリューション
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 1月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で5名程度 |
参加学生数 | 40名程度 |
参加学生の属性 | GMARCH以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
日本総合研究所が手掛けるクレジットカード系システムの課題を与えられ、要件定義から実行・保守運用までのコストや人員の使い方を見直すというワークを行った。遅れや超過金に関する検討も行うため、短い時間で行うにはかなりのハードワークだった。
ワークの具体的な手順
アイスブレイク、グループで課題解決の話し合い、プレゼンテーション、レビュー
インターンの感想・注意した点
他のインターンと比較して、実務に極めて近い上に密度の濃いハードワークであったため、本選考前にSIerの実際について十分に知ることができたと感じた。レビューも現場さながらで、緊張感のなかでプレゼンを行うという訓練にもなった。
懇親会の有無と選考への影響
選抜されてリクルーターから案内がある。
インターン中の参加者や社員との関わり
技術系現場社員との座談会や質問会が開催される。カードや為替など幅広い業務に携わっている社員が多く参加しているため、聞く内容に関しては充分。しかし1人あたりに割く時間が短く、表面的な質問で終わってしまうケースが多い。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
華やか
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
質実剛健
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクみずほリサーチ&テクノロジーズ(旧:みずほ情報総研)オープン型(システムエンジニア)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンク船井総合研究所経営コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクスカイライトコンサルティングコンサルタント