職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.289333 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年3月
二次面接
2023年3月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
男性 一次面接と同じ方
会場到着から選考終了までの流れ
到着したら中に入って座った
職場見学をした
文章読解力テストと数学テストを行った
その後面接を行なって
質問内容
面接というよりかは、画面を使ってここの企業でやってる事業内容について詳しく説明を頂いた。
説明会ではない資料であったため、より理解を深めることができた。
ここで入社をしたら何がしたいかや、ここの事業はなにをするか聞かれた。
あとは逆質問
雰囲気
リラックスしていた
注意した点・感想
職場見学をさせていただき、一つ一つ丁寧に説明してくれた。その中でしっかりとメモを取ったり傾聴して志望したいという態度を示した。
また沢山質問をして志望度が高いことも伝えた。
面接のように色んなことは聞かれなかったため、逆に緊張した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。